2025年3月
新中1生の方へ 卒業おめでとう!
新中1生の方へ
小学校ご卒業おめでとうございます。
さて、4月から中学生になるわけだけど、小学生気分でいるとこれが大変なことになります。
定期テスト、実力テストってのがあって、5教科500点満点で何点取れて、順位は何番ってつけられてしまうんだな。
毎日きちんと家庭学習しないといつの間にか順位が下がって後ろに人がいなくなって・・・となります。
だから、毎日勉強してくださいね。入学前にごめんね厳しいこと言って。少しアドバイスを。
数学は、算数の四則計算(分数、小数も含めて)をしっかりやっておきましょう。
英語は、単語を書く練習。小学校で600~700の単語に触れてきましたが、おそらくほとんど書けないでしょう。
中学校では加えて1700~1800合わせて約2500の単語に触れることになります。(高校受験に必要)
このうち半分以上を読み書きできるようにしなければなりません。覚悟しておいてくださいね。
国語は、春休み中に読書してください、ジャンルは何でもいいから2~3冊。長文になれることが大事です。
大変だけど、みんながんばれ!
新高1春期講習 全員元気に参加!
新高1春期講習 英語、数学Ⅰ、古文を開講しました。
全員元気よく参加してくれています。
次のステップに向けてそれぞれが道を拓いていくことを望みます。
先日、残念ながら涙をのんだ生徒のお母さまから「挑戦させて良かった。悔いはありません、よく面倒を見ていただいて
ありがとうございました」と言葉いただきました。胸が詰まる思いです。泣きそうになりました。
毎年毎年、本当に自分の力不足を痛感します。安全圏に落とさせて合格率を上げる塾もありますが、
私は本人の希望を尊重したいと思い、最大限そのチャレンジの後押しをするようにしています。
めざせ全員パーフェクト合格!を胸にあと何年できるかわかりませんが、
できる限り子供たちのために頑張っていこうと思います。
県立高校結果 土浦一高他合格
県立高校 結果 7名受験
土浦一高 牛久栄進高 牛久高 土浦三高 石岡一高 合格
残念ながら2名が涙をのみました。
明日から新高1春期講習開講です。
リスタート!がんばろう!
春期講習募集中です
春期講習 スタートダッシュを決めよう!
期間 共通 3/25・26・27・28 4日間
先取り予習メインとなります。(学年により復習あり)
新中3 英語・数学 19:00~20:50 (50分2コマ) 7000円 (テキスト税込み)
新中2 英語・数学 19:00~20:50 (50分2コマ) 7000円 (テキスト税込み)
新中1 英語・数学 17:00~18:35 (45分2コマ) 6000円(テキスト税込み)
新小6 国語・算数 17:00~18:35 (45分2コマ) 6000円(テキスト税込み)