令和2年度卒塾生へ

卒塾生のみんなへ                                2021/3/19

 

卒塾おめでとうございます。みんなの人生の分岐点の一つに関わらせていただいたこと光栄に思っています。私から卒塾生のみんなへのアドバイスは2つです。

一つ、人生の中で15~25歳の10年間は一番楽しい時期と思います。1日1日を精一杯楽しんで生きてください。「日日是好日」という言葉があります。過去を振り返っても仕方なし、先を考えすぎてもどうにもならない。目の前の今を大切に、今日も好い日だったと一日一日を過ごしていくことです。やりたいこと、楽しいこと、目一杯突っ走ってください!

二つ、「人生は山あり谷あり」です。止まない雨はない、明けない夜はない。大声を出して飛び上がりたいほどいいこともあれば、死んでしまいたくなるようなこともあるでしょう。でも、どんな時でも一喜一憂せずに(入試の時も話したよね)冷静に自分を見つめてください。必ず、道は拓けます。もしどうにもならなくなったときは、すぐに連絡をください。親にも、学校の先生にも、友達にも相談できないことが、「第三者の大人」に相談するとあっけなく解決することが多々あります。行き詰った時の選択肢の一つに、私を加えておいてください。

        では、今後の皆さんの活躍を期待しています。頑張れ!みんな!

              「意志あるところに道は拓ける」

                            須田義塾 中内 義信

タイトル :
名前 : URL :

トラックバックURL

ページトップへ